万博とIRを成功させて大阪の副首都化へ!! 大阪府議会議員 奥村ユキエ 大阪維新の会

活動レポート

大阪日本語学院文化祭に伺って来ました

堺市北区にある大阪日本語学院文化祭に伺ってきました。

 

自国の高校を卒業したあと、ここで2年間日本語を学び、大学や専門学校に進む…

そんな学生が多いそう。

 

ミャンマー、ネパール、ベトナム

色々な国からの留学生が母国のダンスや歌を披露したり、日本の盆踊りを踊ったり

とても素敵なイベントでした。

 

帝塚山泉ヶ丘高校の後輩のお父様が設立運営されており、在校生は400人もいるそう…

毎年200人の留学生たちが初めて日本に来て生活を始める…

そのサポートを含めて、とても大変なことだと思います。

 

日本語だけではなく、こういう行事やイベントで日本の文化や歴史に触れること

とても大切ですね。

トップページへ戻る